top of page
外観

目指すのは、皆様の健康に貢献し信頼に応えるクリニック

末永町内科クリニック

地域の皆様のかかりつけ医となるような医療を提供したいと思っております。
健康上の困ったこと、気になることがありましたら、気軽に気兼ねなくご相談していただけるような診療を心がけております。

笑う夫婦

安心して受診していただくために

一人ひとりの患者様に温かな対応を心がけております。

可能な限りお待たせすることのないようご案内します。

わかりやすく丁寧な説明を心がけております。

悩む女性

早期発見・早期治療へ

健康診断で異常を指摘された方には精密検査を行い、適切な医療を受けることができるように提案したり、地域の基幹病院を御紹介したりします。

がん等の悪性の病気を早期に発見し、治療できるように、日常の診療においても健康診断、がん検診の重要性をお伝えしております。

院長

診療内容

診察室

内科

高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病のほか、急性期・慢性期の内科疾患の診療を行います。

​​●禁煙外来では、禁煙補助薬を用いた治療により、禁煙のサポートをします。

内視鏡検査室

消化器内科

食道、胃、十二指腸、大腸などの消化管、および肝臓や胆のう、すい臓などの病気の診療を行います。

ピロリ菌という細菌に感染しているかどうかの検査をし、感染が判明した場合は、内服薬による除菌治療を行っています。

健康診断の便潜血検査陽性で精密検査が必要と言われた方には大腸カメラによる精密検査を行っています。

エコー検査

検査

胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査

胃カメラ、大腸カメラともにハイビジョン内視鏡機器を用いることで、がんの予防、早期発見に努めております。また、苦痛の少ない検査を心がけ、患者様一人ひとりにあった検査を提案させていただきます。日本消化器内視鏡学会のガイドラインに沿った内視鏡の洗浄・消毒を行っており、感染症の予防にも万全を期しています。大腸カメラ検査中に大腸ポリープが見つかった場合、必要に応じその場で切除することも行っております。

当クリニックで行っているその他の検査

超音波(エコー)検査

レントゲン撮影

骨密度測定検査

心電図検査

24時間ホルター心電図検査

尿素呼気試験(ピロリ菌検査)

レントゲン検査室

健康診断

特定健診

​​●定期健康診断

​​雇入時健康診断

処置室

予防接種

インフルエンザワクチン

肺炎球菌ワクチン

帯状疱疹ワクチン

診療時間
クリニック外観

診療時間

お問い合わせ

待合室

クリニック案内

診察室

院長

小熊正人

こぐま まさひと

【資格】
医学博士/病理解剖資格/日本医師会認定産業医 

医院名

末永町内科クリニック

所在地

〒052-0021 北海道伊達市末永町49-7

TEL

0142-22-6622

診療科目

内科、消化器内科

設立

2016年12月

外観
中待合室
車椅子対応トイレ

アクセス

JR伊達紋別駅より車で5分
道南バス「末永町」バス停より徒歩2分

通常診察は受付順となっております。
検査のご予約やご質問はお電話ください。

〒052-0021 北海道伊達市末永町49-7
TEL.0142-22-6622

© 2024 末永町内科クリニック. All Rights Reserved.

診療時間

月・火・木・金 9:00~12:00/14:00~17:30
水・土 9:00~12:00/午後休診

休診日
水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日・第2土曜日

bottom of page